ボーナスの種類も金額も業界トップクラス
GEMFOREXには口座開設ボーナス、入金ボーナス、友達紹介ボーナス、他社から乗り換えキャンペーン、と4つのボーナスがあります。
さらに、最近では5ロット以上取引した方を対象に「1000%入金ボーナスジャックポット」を365日開催しています。
入金する際に、くじを引いて、ハズレなしで2~1000%の入金ボーナスが必ず当たる、というものです。
遊び心満載でワクワクしますね。
口座開設ボーナスや入金ボーナスは他社でも行っていますが、その条件が海外FX他社に比べて格段に高いのです。
例えば、他社の口座開設ボーナスが3,000円~10,000円でのところ、GEMFOREXでは、常時10,000円、キャンペーンの時は20,000~30,000円となります。
また、入金ボーナス100%は当選者限定ではありますが、3~4日のキャンペーン中だいたい1~2回は当たるようになっています。
年に数回、アニバーサリーやクリスマス、などの特別な機会には入金ボーナス200%キャンペーンとなります。
しかも、その上限が500万円、とこれも破格の金額です。
他社では、初回限定であったり、上限数万円~10万円ほどであったりと、頻度が低いか、金額が低い事が多いようです。
また、なんと言っても見逃せないのが、他社から乗り換えたときに、他社での決済損失を補填するボーナスキャンペーンがあるということです。
GEMFOREXに乗り換えたいけれど、他社で塩漬けになってしまった損失があるために、身動きが取れないという方もいるでしょう。
そこで、含み損分を強制決済してして、GEMFOREXに乗り換えると、他社での決済損失分をまるごとボーナスとして提供するというものです。
その他にも、お友達紹介すると入金ボーナス100%が付与されるというのもありますが、これは他社でも見かけるものなので珍しいものではありません。
日本に特化した業者である安心感
GEMFOREXは元々日本人が設立した業者です。経営陣やサポートも日本人が多く、日本の業者感覚で使えることが特長です。
だからかどうかはわかりませんが、GEMFOREXは日本語サイトでしかボーナスを提供していません。
他の海外FX業者が、英語サイトを翻訳したと思われる日本語ページを作っているのに対して、GEMFOREXのWEBサイトは、おそらく日本人の方が記事を書いているのでしょう。コラムなども非常に充実しています。
コラムの中には、他社に軍配が上がるような項目も惜しみなく書かれています。
ボーナスに限ったことではありませんが、不明点やトラブルなどがあった時に、しっかり日本語対応してもらえるというのは非常に重要なのです。
海外業者の中には、翻訳ソフトでコミュニケーションを取り合っていてまったく意味が通じないというケースもあります。
GEMFOREXが日本に特化した業者であることはとても高いポイントと言えます。
そして、日本人の感覚で提供されているボーナスは、シンプルで、わかりやすい点も評価されています。
海外FXのボーナスを比較しても一見して、「結局どの業者にすればいいの?」というのが分からない人も多いと思います。
ここを間違えてしまうと、ボーナスをもらっても有効に使えない可能性もあり、ボーナスを活かすことができず、最悪、大きな損失を被ることさえあります。
例えば、入金ボーナスが200%の業者があったとして、ボーナスが多いからと飛びついたところ、出金条件がとても厳しく、うまく出金できないという事態になってしまえば、まったく得したことにはなりません。
業社によってルールが違います。
このルールをしっかり把握しておかないとペナルティを受けることもあります。
そこで、ボーナスを比較するに当たり、どこに目を付けたらいいのかについてご紹介します。 ここをきちんと検証するかどうかで、ボーナスをもらって得をするか、損をするか明暗が分かれるのです。
なぜ、これらのことが重要なのか、一つずつご説明して行きます。
ボーナスの種類
口座開設ボーナス
初心者の方であれば、まずは未入金で付与される口座開設ボーナスがある業者を選ぶ事をお勧めします。
未入金でトレードできるということは、最悪損失を出したとしても自己負担はゼロです。
また、口座開設ボーナスのいいところは、もし利益が出た場合、出金して、自己資金を増やすことができます。
「入金ボーナスがあればそれでいいのでは?」と思われるかもしれませんが、入金ボーナスは、入金してこそもらえるものです。入金すれば、最悪、入金額全てを損失として失ってしまうリスクもありますが、口座開設ボーナスはいっさいのリスクがありません
MT4などのプラットフォームに慣れる意味でも、是非、口座開設ボーナスを受け取れる業者を選ぶ事をお勧めします。
口座開設ボーナスを扱っている海外FX業者は
GEMFOREX
XMTrading
IS6FX
FBS
HotForex
などがあります。
金額は業社にもよりますが概ね3,000~30,000円ほどのボーナスと提供しています。
GEMFOREXは通常10,000円、キャンペーン時は20,000~30,000円と高めです。
次に高いのがIS6FXで通常5,000円、キャンペーン時には20,000~30,000円となります。
入金ボーナス
口座開設ボーナスは新規口座開設の方向けのボーナスですが、入金ボーナスはその後のトレードを左右するマストアイテムとなります。
口座開設ボーナスは数万円程度の場合が多いのですが、入金ボーナスは、入金額次第で付与される額が異なります。
ボーナス100%であれば、ボーナスがない場合に比べて、半分のリスク、または、2倍の利益を上げる可能性が出るのです。
入金ボーナスを扱っている海外FX業者は
GEMFOREX
XMTrading
IS6FX
FXGT
LAND-FX
BiggBoss
などがあります。
ただし、業社によって、入金ボーナスが初回のみの場合、上限金額は5万円~500万円とかなり差があります。
GEMFOREXの入金ボーナスは期間によっては上限500万円まで付与されるという破格なボーナスを提供しています。
その他のボーナス
また、業者によっては、さまざまなボ―ナスを提供しています。
GEMFOREXの「他社乗り換えボーナス」は、他社で塩漬けになった含み損のポジションを抱えている人には最適です。
国内、海外問わず、GEMFOREXへ乗り換えることを条件に、他社で決済した際の含み損をGEMFOREXがボーナスで補填するというものです。
★詳細は、GEMFOREX詳細ページ「他社から乗り換えキャンペーン」に記載しました。
XMのロイヤルティプログラムは、取引量に応じてポイントが貯まるもので、ポイントによってボーナス報酬と交換が可能になっています。
FBSのキャッシュバックボーナスは取引回数ぶ応じてキャッシュバックされるというものです。
LAND-FXのリカバリーボーナスはリカバリーボーナス ロスカット時、初回入金額の5%を付与するというものです。(1回のみ適用)
ボーナスの額
各社で比較しやすいのは口座開設ボーナスや入金ボーナスの額です。
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスは新規に口座開設する方だけのボーナスです。
口座開設ボーナスを使えば、多くの場合未入金でFXトレードを行うことができます。
つまり、始めてFXトレードをする方でも練習の意味でFX体験をノーリスクで行うことができます。
ですので、口座開設ボーナスの額が多い業者を選ぶことで、より多くの時間またはロット数の練習が可能となります。
デモトレードでも練習することができますが、やはり利益分は出金できるというモチベーションや緊張感をもってトレードするには、口座開設ボーナスを利用するのも一つの方法です。
口座開設ボーナスはGEMFOREXやIS6FXの20,000~30,000円が業界の中でもトップクラスとなってます。
入金ボーナス
入金ボーナスを比較する時の主なポイントは、ボーナスが入金額に対して何パーセント付与されるかと上限額です。
また、XMやFXGTなどのように、初回と2回目以降というように2段階式になっている場合もあります。
ボーナス付与額はできれば100%かそれ以上欲しい所です。
また、ボーナスの上限額がどれほど高くてもクッション機能がついていない場合は、証拠金としての役目を果たさないため、お飾り的な要素もあるのであまりお勧めはできません。
ですから、ボーナスの額とクッション機能はセットで見るべきです。
GEMFOREXの入金ボーナス100%(たまに200%)、上限500万円(クッション機能あり)が業界トップとなっているようです。
ボーナスキャンペーンの頻度
ボーナスの頻度は、常時行っていれば言うことはありません。
XMやFBSのように口座開設ボーナスと入金ボーナスの両方とも常時行っている業社もあります。
ただし、両方共常時行っていれば、かなりお得かというとそういうわけでもなく、ボーナスの付与額が低かったり、条件が厳しかったり、わかりにくかったり、デメリットなども確認が必要です。
GEMFOREXのは月に2回、3~4日の抽選によるキャンペーンであっても、非常に当たりやすく、当選者は何度でも入金ボーナスが付与されるなどハードルがとても低くなっています。
IS6FXも当選者限定で月に2回ほど1週間位入金ボーナスキャンペーンを行っているようです。
入金ボーナスのクッション機能の有無
クッション機能とは?
ボーナスにおけるクッション機能とは、ボーナスが証拠金の一部になるかどうかということです。
これは非常に重要なポイントとなります。
クッション機能があるボーナスの場合:
証拠金は→入金金額+ボーナス
クッション機能があるボーナスの場合:
証拠金→入金金額のみ
どういうことかと言いますと、
■クッション機能がある場合
<利益確定時>
入金10万円
ボーナス10万円
とすると証拠金20万円分(つまり入金額の2倍)のポジションを保有できる。
<損失時>
入金10万円
ボーナス10万円
とすると10万円の損失が出て入金額を使い切っても、まだボーナスの10万円でトレードが可能
■クッション機能がない場合
<利益確定時>
入金10万円
ボーナス10万円
とすると証拠金20万円分(つまり入金額の2倍)のポジションを保有できる。
<損失時>
入金10万円
ボーナス10万円
とすると10万円の損失が出て入金額を使い切ったら、ボーナスも消滅。
■クッション機能がある業者
GEMFOREX/XM Trading /IS6FX/FXGT/ iFOREXなど
出金条件
ボーナスそのものは通常出金できない場合が多いのですが、キャッシュバックは出金可能です。
ボーナスが出金不可のボーナスか、出金可能なキャッシュバックかを調べておく必要があります。
ただし、その場合でも、条件をしっかり確認しておくことが大切です。
GEMFOREX、XM、IS6FXのようにボーナスそのものは、出金不可ですが、ボーナスによって得た利益分は出金可能なケースが多くなっています。
FBSのように、ボーナスを出金するには30日間で5lot以上の取引が必須、また、出した利益も1万円相当分しか出金できない場合もあります。
TradersTrustのように、ボーナス上限は大きいものの、条件が複雑で厳しいという場合もあります。
キャッシュバックという名前がついている場合は現金と同じ扱いなので、出金できますが、クレジットのボーナスと違って所得扱いにあるので確定申告の際は収入として申告する必要があります。
サポート体制(日本語対応とサポートの方法)
サポート体制を調べておくことは極めて重要です。
というのは、ボーナスは概ね取引ルールや出金条件が複雑である場合もあり、また、知らないうちに規約違反を犯してしまうこともあります。
そうなるとどうしてもサポートに質問することもあります。
日本語が通じないとういのは論外(英語がが堪能な人は別ですが)で、日本語対応可能といっても、片言の日本語しか話せないスタッフであったりすることもあります。
また、サポートツールはメールだけでなく、電話、チャット、ビデオ動画などいろいろなツールに対応していることが望ましいです。
というのは、緊急を要する場合、メールの返信を待っていられないこともあります。
GEMFOREXでは、めずらしくスカイプに対応しています。