海外FXのボーナスを比較しても一見して、「結局どの業者にすればいいの?」というのが分からない人も多いと思います。
ここを間違えてしまうと、ボーナスをもらっても有効に使えない可能性もあり、ボーナスを活かすことができず、最悪、大きな損失を被ることさえあります。
例えば、入金ボーナスが200%の業者があったとして、ボーナスが多いからと飛びついたところ、出金条件がとても厳しく、うまく出金できないという事態になってしまえば、まったく得したことにはなりません。
業社によってルールが違います。
このルールをしっかり把握しておかないとペナルティを受けることもあります。
そこで、ボーナスを比較するに当たり、どこに目を付けたらいいのかについてご紹介します。 ここをきちんと検証するかどうかで、ボーナスをもらって得をするか、損をするか明暗が分かれるのです。
- どんなボーナスを提供しているか?
- 入金ボーナスの充実度
- ボーナスキャンペーンのの頻度
- ボーナスの額と上限額
- 証拠金ボーナスをもらうかキャッシュバック(出金可能)をもらうか?
- サポート体制(日本語対応とサポートの方法)
なぜ、これらのことが重要なのか、一つずつご説明して行きます。
どんなボーナスを提供しているか?
口座開設ボーナス
初心者の方であれば、まずは未入金で付与される口座開設ボーナスがある業者を選ぶ事をお勧めします。
未入金でトレードできるということは、最悪損失を出したとしても自己負担はゼロです。
また、口座開設ボーナスのいいところは、もし利益が出た場合、出金して、自己資金を増やすことができます。
「入金ボーナスがあればそれでいいのでは?」と思われるかもしれませんが、入金ボーナスは、入金してこそもらえるものです。入金すれば、最悪、入金額全てを損失として失ってしまうリスクもありますが、口座開設ボーナスはいっさいのリスクがありません
MT4などのプラットフォームに慣れる意味でも、是非、口座開設ボーナスを受け取れる業者を選ぶ事をお勧めします。
口座開設ボーナスを扱っている海外FX業者は
GEMFOREX
XMTrading
IS6FX
FBS
HotForex
などがあります。
金額は業社にもよりますが概ね3,000~30,000円ほどのボーナスと提供しています。
GEMFOREXは通常10,000円、キャンペーン時は20,000~30,000円と高めです。
次に高いのがIS6FXで通常5,000円、キャンペーン時には20,000~30,000円となります。
入金ボーナス
口座開設ボーナスは新規口座開設の方向けのボーナスですが、入金ボーナスはその後のトレードを左右するマストアイテムとなります。
口座開設ボーナスは数万円程度の場合が多いのですが、入金ボーナスは、入金額次第で付与される額が異なります。
ボーナス100%であれば、ボーナスがない場合に比べて、半分のリスク、または、2倍の利益を上げる可能性が出るのです。
ただし、業社によって、入金ボーナスが初回のみの場合、上限金額は5万円~500万円とかなり差があります。
GEMFOREXの入金ボーナスは期間によっては上限500万円まで付与されるという破格なボーナスを提供しています。
その他のボーナス
また、業者によっては、さまざまなボ―ナスを提供しています。
GEMFOREXの「他社乗り換えボーナス」は、他社で塩漬けになった含み損のポジションを抱えている人には最適です。
国内、海外問わず、GEMFOREXへ乗り換えることを条件に、他社で決済した際の含み損をGEMFOREXがボーナスで補填するというものです。
★詳細は、GEMFOREX詳細ページ「他社から乗り換えキャンペーン」に記載しました。
XMのロイヤルティプログラムは、取引量に応じてポイントが貯まるもので、ポイントによってボーナス報酬と交換が可能になっています。
FBSのキャッシュバックボーナスは取引回数ぶ応じてキャッシュバックされるというものです。
LAND-FXのリカバリーボーナスはリカバリーボーナス ロスカット時、初回入金額の5%を付与するというものです。(1回のみ適用)
入金ボーナスの充実度
FXプロトレーダーがなぜ、海外FX口座を利用するのかと言うと、ハイレバレッジ、ゼロカットシステムなどのさまざまな理由はありますが、なんと言っても「入金ボーナス」。
入金ボーナスの存在は無視できません。
例えば、入金ボーナス100%の場合、入金額と同額の証拠金が付与されます。つまり、入金した証拠金が2倍になるのです。
ということは、予定していた入金額の2倍のロット数の売買ができるということになります。
あるいは、ロット数を変えないならリスクは半分になります。
そうなると入金ボーナスは絶対に使いたいサービスですね。
ただし以下のポイントについては注意が必要です
◆入金ボーナスが初回のみか、何度でも入金するたびに付与されるのか?
◆抽選かもれなくか?抽選の場合でも当選確率や抽選頻度(毎日抽選か、期間中1回のみ抽選か?)
◆上限金額がいくらか?(これが特に重要)
例えば、GEMFOREXでは抽選式ではあるものの、半分くらいの確率で当選し、3~4日のキャンペーン中複数回当選する場合も珍しくありません。
そして上限金額は100万円~500万円と高くなっています。
一方、XMやFXGTのように2段階式でボーナスが付与される場合もあります。
XMの場合、
1段階目は上限約5万円で100%、2段階目は上限約45万円で20%というものです。
自己資金を減らせば減らすほど、リスクは小さくなりますから、入金ボーナスはFXトレーダーにとっては救いの神と言えるでしょう。
ボーナスキャンペーンの頻度
ボーナスの頻度は、常時行っていれば言うことはありません。
FBSのように口座開設ボーナスと入金ボーナスほぼ常時行っている業社もあります。
ただし、両方共常時行っていれば、かなりお得かというとそういうわけでもなく、条件が厳しかったり、わかりにくかったり、デメリットがあるかもしれないので要注意です。
例えば口座開設ボーナスと入金ボーナスを両方同時行っているFBSの場合、おそらく日本人スタッフがいないのか、WEBサイトの日本語が少しおかしかったり、わかりにくかったりするので、不安です。
また、口座が円対応していないなどのデメリットもあるのです。
そのあたりと相殺して考えるようにしましょう。
GEMFOREXでは、口座開設ボーナスと入金ボーナスを交互に行っています。 (たまに、両方同時に行うこともあります)
まずは、口座開設後に口座開設ボーナスをもらい、ひととおりトレードを行ってみた上で、入金ボーナスが出るタイミングで入金すればよいでしょう。
GEMFOREXの場合入金ボーナスは抽選ではありますが、期間中毎日行っていて、当選確率はほぼ50%くらいになっています。当選した日は何度でも入金するごとにボーナスが付与されます。
ボーナスの額
口座開設ボーナスであれば10,000円~20,000円あると嬉しいですね。
あまり少ないとせっかくトレードを行ってもよほど相場が動かない限り大した利益になりません。
また、入金ボーナスが同じ100%であった場合でも、上限50万円と500万円では使えるボーナスの額が異なります。当然多い方がいいわけです。
総合的に見るとGEMFOREXがダントツハイレベルになっています。
口座開設ボーナス20,000円~30,000円、入金ボーナスは100%~200%(上限100~500万円)。
IS6FXは口座開設ボーナスはキャンペーン期間中10,000円~30,000円、入金ボーナスは100%~200%、上限100万円の場合が多いです。
FBSは口座開設ボーナスは10,000円ほど、入金ボーナスは100%付与、その他、1ロットあたり最大15%のキャッシュバックがあります。
XMとFXGTは口座開設ボーナス3,000円、入金ボーナスは2段階式になっています。
XMでは$500までは100%、(上限5万円)、それ以上は20%(最大45万円)となっています。
FXGTは数週間おきにプロモーション内容を変更しています。
出金できないボーナスなのか出金できるキャッシュバックか?
ボーナスそのものは通常出金できない場合が多いのですが、キャッシュバックは出金可能です。
そのキャンペーンが出金不可のボーナスか、出金可能なキャッシュバックかを調べておく必要があります。
ただし、その場合でも、条件をしっかり確認しておくことが大切です。
キャッシュバックを行っている海外FX業者にはFBS、iFOREX、HotFOREXなどがあります。
サポート体制(日本語対応とサポートの方法)
サポート体制を調べておくことは極めて重要です。
というのは、ボーナスは概ね取引ルールや出金条件が複雑である場合もあり、また、知らないうちに規約違反を犯してしまうこともあります。
そうなるとどうしてもサポートに質問することもあります。
日本語が通じないとういのは論外(英語がが堪能な人は別ですが)で、日本語対応可能といっても、片言の日本語しか話せないスタッフであったりすることもあります。
また、サポートツールはメールだけでなく、電話、チャット、ビデオ動画などいろいろなツールに対応していることが望ましいです。
というのは、緊急を要する場合、メールの返信を待っていられないこともあります。
GEMFOREXでは、めずらしくスカイプに対応しています。