海外FXは「副業」?バレない方法や税金・メリットと注意点を解説

海外FXは「副業」?バレない方法や税金・メリットと注意点を解説

投資への関心が高まるにつれて注目が集まっている「FX」。外国為替証拠金取引という意味をもつ言葉で、株式投資や投資信託といった定番の投資対象と違い、高いレバレッジをかけることでハイリターンが期待できる点が魅力的です。

特に海外FXは国内FX以上のレバレッジ率がかけられること、日本国内のFX業者が扱っていない銘柄に投資できるといったメリットがありますが、そもそもFXは副業にあたるのでしょうか。

この記事では、FX・海外FXが副業にあたるのかどうかについて、税や確定申告といった部分も含めながら詳しく紹介します。

FX・海外FXは副業にあたるのか

「副業」とは、本業をもつ人が別に収入を得るために行う「仕事」のことです。たとえば本業に加えてアルバイトやパート、または単発のお仕事を並行している場合は副業に該当し、本業以外に持っている仕事であればすべて「副業」と呼ばれます。

自発的に行うFXや海外FXは仕事として請け負って対価を得るものではないため、自分自身で自分のために行う場合は「資産運用」の扱いになります。資産になるほどのまとまった利益が得られなくても、FXを行っている最中は「資産を運用している状態」です。

FXは副業の位置づけではないため、職場で副業が禁止されている場合でも取引自体は行える可能性があります(職種や会社の規定によっては禁止の場合もあるため確認してください)。これから資産運用に挑戦してみようと考えている方は、本業の規定を確認のうえでFXの勉強を始めてみてはいかがでしょうか。

副業として海外FXをすると会社にバレるのか

海外FXは厳密に副業という位置づけではありませんが、FXを行っていることが勤務先に気づかれてしまうと、面倒になる可能性もあります。会社にバレないための方法を詳しくチェックしていきましょう。

対策①住民税を普通徴収に切り替える

FXによって収入を得た人が年末調整によって収入を確定したとき、勤務先が従業員に代わって住民税を納付する「特別徴収」を行うことで、税額からFX取引が判明してしまう場合があります。

自力で確定申告を行っている場合は気づかれる心配はほぼありませんが、会社の給与支払担当が従業員の月々の給与から住民税を差し引く特別徴収を行うと、通常よりも高い住民税を差し引かれている人が目立ってしまいます。

特別徴収でFX取引を知られたくない場合は、「普通徴収」に切り替えを行いましょう普通徴収にすると、市区町村から送付される住民税の納付通知書を使い、勤務先に知られないまま自分で税金の納付が行えます。

対策②会社の人やSNSなどで発信しない

勤務先に気づかれないためには、会社などの勤務先の同僚・上司・スタッフなどにFXの話をしないようにしましょう。FXの話に抵抗がなく気軽に話せる間柄の人でも、誰から誰に情報が漏れるかは予測できません。

SNSでの発信にも注意が必要です。個人を特定できるアカウントでFX情報のやり取りをしていると、勤務先に見つかる可能性があります。また、勤務先の関係者とつながっているアカウントでFXの情報にいいね、を押したりFXのキャンペーンに応募したりする行為も実際の取引を匂わせる行為のため、避けたほうが無難です。

SNSでは「DM(ダイレクトメッセージ)」や「サークル」機能を使って、限られた集団の中だけで話をする方法もありますが、どこで自分自身の情報が特定されているかはわからないため、FXに関する話題は完全に伏せておくことをおすすめします。

副業として海外FXを行った場合の税金に関して

海外FXを副業代わりに行った場合、気になるのが税の問題です。損失については申告の必要はありませんが、利益が出た場合は課税の対象となるため、以下の点に注意しましょう。

課税区分

国内FX・海外FXともに、10種類ある所得区分のうちのひとつ「雑所得」に分類されます。株式投資のように、売却益を譲渡所得とすることはできません。

国内FXと海外FXには「税区分」の違いもあります。国内FXは申告分離課税であり、他の所得と分けて税額を計算したうえで確定申告が行えますが、海外FXは給与などの他の所得と合算した課税所得に、所得税の税率をかけあわせて税額を出す「総合課税」となります。

税率

雑所得である海外FXは、総合課税として累進税率が適用されます。累進税率とは、所得の額を7段階に分けたうえで、それぞれに税率を段階的に適用する方法です。

累進税率では195万円以下は税率が5%(控除額0円)195万円以上〜330万円以下は10%(控除額97,500円)というように、得られた所得の金額に合わせた税率が適用されます。税率が一定ではない点に注意が必要です。

損益通算

損益通算については、雑所得かつ総合課税に分けられている項目の中のみで相殺が行えます。雑所得ではないもの、総合課税の対象にならないものは相殺の対象になりません。

一例として、総合課税の対象になる収益には不動産所得や給与所得、株式等の譲渡などによる雑所得が挙げられます。このうち、不動産所得や給与所得は雑所得の対象外となるほか、株式の譲渡で得た利益については「所有期間が1年を超える上場株式」や」一般株式等の譲渡による所得」の場合は譲渡所得になるため、雑所得から外れることを確認しておきましょう。

副業として海外FXをする際の確定申告について

副業の一環として注目されている海外FXですが、税区分や税率について上記で紹介したとおり、雑所得として扱われます。利益が20万円(または38万円)を超えた場合は、本業の年末調整とは別に確定申告を行わなくてはなりません。

確定申告は自分自身で税務署・国税庁のホームページ上にある「確定申告書等作成コーナー」で書類を作成し印刷・郵送するほか、e-Taxシステムを使って申告が行えます。自分自身での申告が難しい場合は税理士に取引内容を提出のうえ、申告の代行を依頼する方法もあります。

確定申告には、所得控除を受けている証明書や海外FXで使用した経費(セミナー参加料金やFX勉強用の書籍代など)を証明する領収書、海外FXのサイトからダウンロードができる「年間取引報告書」が必要になります。

副業として海外FXをする6つのメリット

副業の代わりに海外FXを行う場合、どのようなメリットが期待できるのでしょうか。6つのメリットについてそれぞれみていきましょう。

メリット①副業が禁止されていても取り組める

2つ以上の仕事が兼務できない副業禁止の職場でも、FXのような資産運用は禁止されていない可能性があります。職務規定で禁止されていなければ、基本的には誰でもFXにチャレンジすることができます。

ただし、業務に影響が出るような取引が発覚すれば後から禁止になる可能性はあります。また、FXと明言されていなくてもハイリスクな金融商品の取引は好まれない場合があるため、職場のルールに則ったうえで取引を行うようにしてください。

メリット②時間の制限がほとんどない

FXではさまざまな外国為替を取り扱っており、株式投資と比較しても取引時間に関わる制限が少ないという特徴があります。平日であれば24時間、祝日も基本的には24時間取引が可能です。

市場が休みになるクリスマスや大晦日のような年末年始は取引時間が短くなる可能性がありますが、市場は世界中に存在しているため平日であれば基本的にはどの時間帯からでもトレーディングができます。

メリット③経済の動向に詳しくなる

外国為替相場を見極めるためには、相場を左右する社会情勢や各国の動向の分析が欠かせません。株式投資を行うために企業を分析するのと同じく、外国為替にもそれぞれの背景があり、経済情勢を判断する必要があります。

FXはただ通貨の交換を行っているのではなく、経済情勢も見極めながら判断を繰り返していきます。そのため、FXを学んでいくと経済の動きそのものも読みやすくなっていきます。

メリット④初心者でも始めやすい

外国為替を対象とした証拠金取引では、円・ドル・ユーロなどそれぞれの通貨が1つ存在しており、株式投資や仮想通貨のように無数にある対象から選ぶ手間がかかりません。

得意とする通貨ペアを見つけるためにはトレーディング経験を積む必要がありますが、海外FXサービスではデモ口座から利用できるところが多く、何度もイメージトレーニングを繰り返して実際のトレードに臨めます。

大手の海外FXでは初心者向けに、入金を行わず口座開設ボーナスだけを使った取引ができるサービスもあります。

メリット⑤少ない元手でも大きなリターンを狙える

国内FXは入金に応じたキャッシュバックなどの特典が受けられますが、一度入金しなければならないため一定の資金を用意しておかなければなりません。

一方、海外FXは口座を開設してすぐに無料で付与されるボーナスが利用できます(キャンペーンを行っているところに限られます)。口座開設のみであれば入金の必要はないので、そのまま無料ボーナスを使ってトレード体験に役立てることができます。

メリット⑥ゼロカットシステムがある

ゼロカットシステムとは、ロスカットによって生じた損失がマイナスにならないように、口座残高を0にするシステムです。仮にマイナスになるおそれがあっても0に戻してくれるので、含み損が膨らんだり、含み損を確定させて負債を負ったりする心配がありません。

ゼロカットシステムは日本国内のFXでは禁止されているために、採用も導入も行うことができません。しかし海外FXの場合、万が一相場が大変動しロスカットが間に合わない場合でも対応できるため、「FXで負けて一気に借金を背負う」リスクを防ぐことができるのです。

副業として海外FXをする際に考えられる2つのリスク

副業のような感覚でチャレンジができる海外FXですが、トレーディングを繰り返すうえで考えられるリスクについてもチェックしていきましょう。

リスク①損失を被る可能性がある

海外FXも国内FXと同じく、損失が発生するリスクがあります。「ゼロカットシステムがあるから安心だ」と高いレバレッジで取引を行ったとして、同じことを考えているトレーダーが数多くいる限り、自分の置かれている環境は大きく変動する可能性があります。

損切りや取引ルールをしっかりと決めて行わなければ、いつまでも利益が出ずに損失すら被る可能性があるのです。

リスク②日常的に値動きが気になってしまう

トレーディングに慣れてくると、相場や値動きに興味や関心が向いてしまう場合があります。トレードを楽しく続けられる分には問題はありませんが、仕事の合間にも値動きを確認し、業務に支障をきたすようなケースも考えられます。

日中あまり時間が取れないサラリーマン向けの海外FXのやり方

本業が忙しく、日中にトレーディングができない場合でも海外FXでの取引は可能です。大きく分けて「スキャルピング」と「デイトレード」それぞれの方法をチェックしてみてください。

やり方①スキャルピング

スキャルピングは、短時間のうちに売買を繰り返し行い、利益を増やしていく方法です。大きな値動きを待てるほどの時間がない場合に適している方法です。

スキャルピングでは、取引中に損切りも合わせて1日あたり10〜20回程度の売買を重ねます。もちろん回数にこだわる必要はなく、空いた時間を利用して細かくトレーディングを行うことですから、外国為替の場合は1〜10pips前後までの含み益が出たところで利益を確定させるようにすると良いでしょう。

やり方②デイトレード

著名なトレーダーも数多く取り入れている手法が「デイトレード」です。取引を行った日に、売却なら購入(買い戻し)、購入なら売却というような反対売買を行う方法です。

その日のうちに取引を終えてしまうので、ポジションに関して気を取られることなく、夜中の為替変動リスクにも対応できる手法といえるでしょう。

副業におすすめの海外FX業者3選

次に、初心者から上級レベルまであらゆるレベルの方におすすめの海外FXを紹介します。以下の3つの業者はいずれも初心者用向けのサービスを提供していますので、ぜひサイトをチェックしてみてください。

業者①GEMFOREX

GEMFOREX(ゲム・フォレックス)はFX初心者や海外FXが初めての方にも始めやすいサービスです。日本・中国・香港・台湾・韓国などのアジア圏を中心にサービスを展開しており、スムーズな取引と丁寧なサポートが特徴のひとつです。

サイトは日本語表記が可能で、日本人スタッフが在籍しているため日本語での対応が可能。公式Twitterアカウントも開設しています。

GEMFOREXでは、他にない特徴としてデモ口座も含め計8つの口座タイプから最適なものを選ぶことができます。「オールインワン口座」は裁量取引やEAなどに制限なく1つの口座でいろいろな取引ができるタイプであり、「レバレッジ5000倍口座」や「スキャルピングフリー口座」「ロースプレッド口座」など、サービスごとに特徴が異なる8つの口座が利用可能です。

取引所では最大1000倍〜5000倍のレバレッジに加え、ゼロカットシステムでマイナス残高をリセットできます。FX自動売買ソフトの無料提供からスタートしたサービスのため、現在もFX自動売買ソフトに強みをもっており、専用口座でミラートレードを利用することができます。

夜間・週末の証拠金率の変更がなく、eKYC(オンライン本人確認)の導入で取引開始までスピーディ。FX業界最高水準のレバレッジ約定率も魅力的です。

業者②XM

XM(XM Trading)は、2009年に設立された海外FXサービスです。週5日、24時間体制で個別のカスタマーサービスを展開し、日本人トレーダーも数多く利用している実力派です。

8つ以上の言語でサポートを行うほか、スタッフはFXなどの専門知識を備えており安心して利用できるように工夫されています。世界各国の金融ライセンスも取得しており、サイトは日本語表示と日本語ライブチャットの利用が可能。初心者にもやさしいデモ口座と口座開設ボーナスがそれぞれ用意されています。

レバレッジは最大で1000倍、入出金手数料は無料です。取引可能な商品はFX・仮想通貨・コモディティ・株価指数・貴金属・エネルギーの6つで、各種ボーナスと口座への即時反映を利用しながらトレーディングが楽しめます。

取引ツールはMetaTraderv4およびv5が、取引環境はPC・Mac・Web・Android・Androidタブレットに対応したバージョンが提供され、複数のデバイス環境に対応しています。

業者③IS6FX

IS6FX(アイエスシックス・FX)は、元GMOグループ所属(GMOグローバルサイン グローバル・バイスプレジデント)のCEOが設立・運営するサービスです。ユーザビリティを意識したサービスを心掛けており、初心者にもわかりやすいFXとして規模を拡大し続けています。

VISAやJCBなどのクレジットカード決済、仮想通貨による入金、国内銀行からの送金に対応し、日本語によるサイト表記で口座開設がしやすく、2023年3月時点で入金不要で利用できる口座開設ボーナスも利用可能です。

取引所ではレバレッジ最大1000倍を提供(一部の口座は6000倍)しており、取引可能な商品はForex(FX)・貴金属・株価指数・エネルギー・仮想通貨(180銘柄以上)の5つとなっています。損失が大きくならないようにゼロカットシステムも採用(追証なし)しています。

取引ツールはMetaTraderv4およびv5が利用可能です。約定しやすいNDD(No Dealing Desk)方式の導入も魅力的です。

資産運用の一種としてFXを楽しもう

今回は、海外FXのバレない方法や税金・メリットと注意点を解説しました。FXは国内・海外のどちらも副業としてではなく「資産運用」の一種として扱われます。本業とは別に、副業の代わりにチャレンジする場合は課税区分や確定申告に注意し、初心者にも最適なサービスを比較検討してみてください。

海外FXでは取引ルールや入出金ルールなどが日本国内とは異なるため、トラブルが起きないように諸注意をよく読み、正しい方法でトレーディングを楽しみましょう。

当サイトでは、各社のボーナスキャンペーンの情報や、お役立ち情報についてまとめています。海外FXについて理解を深めてから挑戦したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

   
その他