日本国内のFXと海外FXの比較

海外FXでならボーナス×レバレッジで少額からトレード可能

「海外FXはレバレッジが高いと聞いたけど具体的にどれくらい?」「実際のところハイリスクじゃないの?」などの疑問を抱いていませんか。海外FXでは事業者を選べば1,000倍以上のレバレッジをきかせることもできます。一方で、リスクに備えた仕組みを導入している事業者も存在します。

この記事では、レバレッジの概要と主要な事業者が採用している最大レバレッジ、取引におけるメリット・デメリットなどを解説しています。
海外FXに興味のある方は確認しておきましょう。

海外FXにおけるレバレッジとは?

FXの大きな魅力といえるのがレバレッジをかけられることです。レバレッジとは、どのようなものなのでしょうか。

FXの仕組み

レバレッジを理解するため押さえておきたいのがFXの仕組みです。
FXでは取引を行うためFX業者に口座を開設して資金を預けなければなりません。この資金を証拠金といいます。証拠金を預けなければならない理由は、FXが差金決済取引に分類されるからです。

差金決済取引は、売買した資産の受け渡しは行わず決済時に口座内で損益だけ受け渡す取引です。したがって、損失が発生したときに備えて、口座内に資金を預け入れておかなければなりません。つまり、FXで求められる証拠金は担保のようなものといえるでしょう。

レバレッジは元手より大きな取引を出来ること

外貨の売買は銀行でも行えます。ただし、購入する通貨と同等の価値の通貨を用意する必要があります。差金決済取引に分類されるFXは、購入する通貨と同等の価値の通貨を必要としません。決済時に口座内で損益だけを受け渡すからです。基本的に、取引にかかる証拠金は実際の取引金額よりも少なくなります。

つまり、FXは小さな元手で大きな取引を行えます。預け入れた証拠金よりも大きな取引を行えることをレバレッジ効果といいます。例えば、預け入れた証拠金が10万円で250万円の取引が行える場合のレバレッジ効果は25倍です。レバレッジの倍率は「取引総額÷証拠金」で求められます。

資金を有効活用できる

レバレッジの目的は、手元の資金を効率よく活用することです。
少ない元手で大きな取引を行えるため、レバレッジをきかせると期待できる利益は大きくなります。例えば、手元資金10万円でレバレッジ1倍だと10万円分の取引しか行えませんが、レバレッジ25倍だと250万円分の取引を行えます。1ドル100円のときに証拠金10万円で取引した場合に期待できる利益は次の通りです。

【1ドル110円のときにドルを売った場合】

  • レバレッジ10倍:10万円で購入した1,000ドル(10万円÷100円)が11万円(110円×1,000ドル)になるため1万円の利益
  • レバレッジ25倍:250万円で購入した25,000ドル(250万円÷100円)が275万円(110円×25,000ドル)なるため25万円の利益

証拠金は同じ10万円ですが、期待できる利益は25倍になっています。レバレッジをきかせると想定される損失も同様に大きくなる点には注意が必要です。

国内FXと海外FXとのレバレッジの違い

国内FX、海外FXともレバレッジをかけて取引を行えます。ただし、全てが同じわけではありません。両者の主な違いは次の通りです。

最大レバレッジ

国内FXと海外FXでは、設定できる最大レバレッジが異なります。国内FX業者と海外FX業者では従うべきルールが異なるからです。前者は国内のルール、後者は本社がある地域のルールに従い基本的に営業することになります。

国内FX業者が設定できる最大レバレッジは25倍です。店頭FX取引においては、通貨ペアによらず取引金額の4%にあたる証拠金を預け入れて維持しなければならないと定められています。[1]取引金額の4%をレバレッジに換算すると25倍になります。

【取引金額とレバレッジ】

  • 100万円(取引金額)×4%=4万円
  • 100万円(取引金額)÷4万円(証拠金)=25倍

歴史を振り返ると国内FXで設定できる最大レバレッジは引き下げられ続けています。具体的には、2010年8月から50倍以下、2011年から25倍以下へと引き下げられています。以前は400倍などを設定した事業者があったことを考えると、かなり厳しく制限されているといえるでしょう。今後も最大で10倍程度に引き下げることを検討していると報じられています。

海外FX業者が設定できる最大レバレッジはケースにより異なります。 基本的には、国内FXよりも高いレバレッジを設定できると考えてよいでしょう。事業者を選べば1,000倍や任意(無制限)のレバレッジをかけることも可能です。

例えば、証拠金1万円でレバレッジを1,000倍に設定すると取引可能額は1,000万円になります。国内FX業者よりも高額の取引を行いやすいといえます。海外FXは資金効率がよいと考えられるでしょう。

ゼロカットシステムの有無

レバレッジの違いとあわせて押さえておきたいのがゼロカットシステムの有無です。ゼロカットシステムを簡単に説明すると、預け入れた証拠金を超える損失により口座残高がマイナスになったときにマイナス分を補填してくれる仕組みといえます。

例えば、預け入れた証拠金が20万円で30万円の損失が発生した場合、赤字になっている10万円分を補填してもらえます。

海外FX業者の多くはゼロカットシステムを採用しています。したがって、ハイレバレッジをかけてもリスクを一定のレベルでコントロールすることは可能です(含み損が大きくなると後述のロスカットシステムが発動します)。

これに対して、国内FX業者はゼロカットシステムを採用できません。預け入れた証拠金が20万円で30万円の損失が発生した場合、赤字になっている10万円分を自分で補填することになります。国内事業者がゼロカットシステムを採用できない理由は、金融商品取引法で損失を補填する旨の約束を禁止されているからです。[2]

ただし、国内FX業者はマージンコールを採用しています。マージンコールは、証拠金維持率が一定の割合を下回ると期限までに追加の証拠金入金(=証拠金維持率の改善)または建て玉の決済を求められる仕組みです。これに対応しないと建て玉は自動的に決済されます(ロスカット)。国内事業者はこの仕組みによりリスクを管理しているのです。

とはいえ、全てのリスクを適切に管理できるわけではありません。相場が急激に変動したときなどは、国内FX業者・海外FX業者を問わずロスカットが間に合わず口座残高を超える損失が発生することもあります。このようなケースで力を発揮すると考えられるのがゼロカットシステムです。海外FX業者の多くはハイレバレッジに対応した仕組みを用意しているといえるでしょう。

海外FXにおける高レバレッジ取引の特徴

海外FXの特徴としてハイレバレッジをきかせた取引があげられます。資金効率を高められるため非常に魅力的ですが、デメリットがないわけではありません。ここではハイレバレッジをきかせた取引のメリットとデメリットを詳しく解説します。

メリット

高額の利益を上げられる可能性がある

ハイレバレッジをきかせると、高額の利益を上げられる可能性があります。証拠金の何倍もの取引を行えるからです。参考に国内FXの上限であるレバレッジ25倍とレバレッジ100倍で期待できる利益を計算します。

取引の条件は、1ドル100円のときに証拠金10万円で米ドルを買ったものとします。レバレッジ25倍で期待できる利益は次の通りです。

【レバレッジ25倍】

  • 取引金額:250万円(10万円×25倍)
  • 購入したUSD:25,000ドル(250万円÷100円)
  • 期待できる利益:25万円(110円×25,000ドル=275万円)

【レバレッジ100倍】

  • 取引金額:1,000万円(10万円×100倍)
  • 購入したUSD:100,000ドル(1,000万円÷100円)
  • 期待できる利益:100万円(110円×100,000ドル=1,100万円)

証拠金は同じ10万円ですが、期待できる利益はレバレッジ25倍で25万円、レバレッジ100倍で100万円となっています。同じ証拠金でもハイレバレッジのほうが高額の利益を上げられる可能性があることがわかります。

先ほど説明した通り、レバレッジ25倍は国内FXの最高倍率です。国内FXよりも海外FXのほうが資金効率に優れるため、高額な利益を狙いやすいということもできるでしょう。

少額から取引を始めることができる

ここまで説明してきた通り、レバレッジをきかせると元手の何倍もの取引を行えます。取引総額と同じ金額を用意しなくてよい点はFXの大きな魅力です。実際の取引可能額は、預け入れた証拠金の額とレバレッジで決まります。取引可能額は、証拠金の額にレバレッジの倍率を乗じて求められるからです。

したがって、ハイレバレッジをきかせれば、少額の元手でまとまった金額の取引を行うことが可能です。参考に、国内FXの上限である25倍と海外FXで設定できるレバレッジ1,000倍で取引可能額を計算します。ともに預け入れた証拠金は1万円です。

【レバレッジ25倍】

  • 取引可能額:25万円(証拠金1万円×レバレッジ25倍)

【レバレッジ1,000倍】

  • 取引可能額:1,000万円(証拠金1万円×レバレッジ1,000倍)

例えば、1ドル100円であれば、レバレッジ25倍は2,500ドル、レバレッジ1,000倍は100,000ドルを購入できます。ハイレバレッジをきかせられる事業者は、少額の元手でもまとまった金額を取引できるため期待できる利益も大きくなることがわかります。

ただし、ハイレバレッジをきかせると想定される損失も大きくなります。わずかな相場の変動で証拠金を失ってしまうこともあるため注意が必要です。

損失リスクを分散できる

ハイレバレッジをきかせると、少額の元手で取引を行いやすくなります。この点を利用すれば、資金を分散して複数の業者で口座を開設することが可能です。複数の業者で口座を開設することにより、不確実性を意味するリスクを管理しやすくなります。

代表的なリスクとしてあげられるのが想定を超える急激な値動きです。急激な値動きは、政策金利の発表や為替介入などに伴い起こりやすいといえます。資金をひとつの口座にまとめていると、急激な値動きに対応できずロスカットにより建て玉を強制決済されて資金を失ってしまう恐れがあります。ハイレバレッジをきかせている場合は、値動きの影響が大きくなるため特に注意が必要です。資金を複数の口座に分散させておけば、次のチャンスを狙える可能性が高まります。

同様に、システムトラブルも注意したいリスクといえます。例えば、何かしらの理由でFX業者のサーバーがダウンすると取引を行えません。この間も相場は変動し続けます。資金をひとつの口座にまとめていると、絶好のチャンスであっても見逃すことになります。あるいは、決済したいタイミングで取引を行えず損失が生じてしまうこともあるでしょう。複数の口座に資金を分散しておけば、このようなリスクを回避できます。状況に応じた対応が可能になるからです。

手元資金の額に関わらずリスクを管理しやすい点も、ハイレバレッジをきかせた取引のメリットといえるでしょう。

デメリット

レバレッジ制限がかかることがある

海外FX業者はハイレバレッジを特徴としていますが、全ての事業者で自由に倍率を設定できるわけではありません。基本的には条件を定めて倍率を制限していることが多いといえます。具体的な条件は事業者で異なります。

多くの事業者でみられるのが口座の種類による制限です。事業者における最大レバレッジは1,000倍であるものの、特定の口座は500倍までしか設定できないなどが該当します。一般的には、スプレッドの幅が狭い口座はレバレッジが低くなりがちです。

あるいは、有効証拠金によりレバレッジを制限している事業者も少なくありません。例えば、有効証拠金が1,000ドルまでは1,000倍、1001ドル~5,000ドルまでは800倍、5,001ドル~9,999ドルまでは500倍などが考えられます。このタイプの事業者は、預け入れる証拠金の額などによって希望の倍率を設定できないことがあるため注意が必要です。

通貨ペアで設定できる倍率に制限をかけている事業者も存在します。例えば、ユーロ/スイスフランの最大倍率は400倍、米ドル/トルコリラの最大倍率は100倍、ユーロ/ロシアルーブルの最大倍率は50倍などが当てはまります。ここに有効証拠金の残高を組み合わせている事業者も存在します。以上の制限は、マイナー通貨ペアでかかりやすいといえるでしょう。

これらのほかにも、ハイレバレッジをきかせられる取引金額に制限をかけている事業者やプラットフォームによる制限を加えている事業者などもあります。取引を始める前に条件を確認しておくことが重要です。

ロスカットされる場合がある

含み損が大きくなり証拠金維持率が事業者の設定する割合を下回るとロスカットされてしまいます(ロスカットを採用していない事業者も存在します)。ロスカットは、証拠金維持率が所定の割合を下回ったときに建て玉を強制決済される仕組みです。証拠金維持率は、含み損を加味した証拠金残高を必要証拠金で除して求めます。ハイレバレッジをきかせると、期待できる利益とともに想定される損失も大きくなるためロスカットに注意が必要といえるでしょう。

証拠金残高が少ない場合、わずかな相場の変動で建て玉を強制決済されることも考えられます。もう少し我慢すれば相場が反転するはずと考えていても、証拠金維持率を改善しない限り建て玉を保有し続けることはできません。ケースによっては、あと1日我慢していれば大きな利益を上げられたといったことも起こりえます。

ロスカットはトレーダーを保護するための仕組みですが、必ずしもトレーダーのメリットになるわけではありません。ロスカットの発動により損失が確定してしまうこともあるからです。

ハイレバレッジをきかせる場合は、ロスカットのリスクを踏まえたうえで証拠金維持率などを設定することが重要です。あるいは、余裕をもって取引できるレベルまで倍率を抑えてもよいでしょう。

1回の取引で多額の資金を失う可能性もある

ハイレバレッジをきかせた取引は、ハイリスクハイリターンといえます。1度の取引で数百万円、数千万円の損失が生じることも考えられます。例えば、1ドル100円のときに証拠金100万円、レバレッジ100倍で取引した場合に想定される損失は以下の通りです。

【1ドル90円になった場合】

  • 取引金額:1億円(100万円×100倍)
  • 購入したUSD:1,000,000ドル(1億円÷100円)
  • 想定される損失:1,000万円(90円×1,000,000ドル=9,000万円)

短期間で1ドル100円から1ドル90円まで急騰することはほとんど起こりませんが、ハイレバレッジをきかせると1回の取引で大きな損失を被る可能性があることはわかります。

期待できる利益も同様に大きくなりますが、手元の資金を一瞬で失う恐れがあるため許容できるリスクを慎重に検討しておかなければなりません。特に、経験が不足していると相場の変動に翻弄されやすくなります。

ハイレバレッジは、自分なりの取引スタイルなどを確立してから、あるいは資金に余裕ができてから挑戦しましょう。

海外FXの最大レバレッジ一覧

ここまで説明してきた通り、海外FX業者はハイレバレッジを特徴としています。ただし、実際に適用できる倍率は事業者により異なります。代表的な20社の最大レバレッジは次の通りです。

事業者名 最大レバレッジ
BigBoss 1,111倍
XMtrading 1,000倍
iFOREX 400倍
FXGT 1,000倍
IS6FX 1,000倍
FX Fair 1,111倍
Genetrade 1,000倍
FBS 3,000倍
LAND-FX 無制限
HOTForex 1,000倍
TradersTrust 3,000倍
MILITON MARKETS 1,000倍
Axiory 400倍
MyFXMarkets 500倍
TaitanFX 500倍
FocusMarkets 1,000倍
ThreeTrader 500倍
easyMarkets 500倍
AtlasForex 1,000倍

最も高いレバレッジはLAND-FXの無制限です(スタンダード口座・プライム口座・スワップフリー口座が対象)。同社に比べると400倍のiFOREXは見劣りしますが、それでも国内FX業者の16倍となっています。

初心者におすすめの業者3選

いずれの事業者を選んでもハイレバレッジをきかせられるため、どこを選べばよいかわからない方が多いはずです。お困りの方のために初心者におすすめの事業者を紹介します。

BigBoss

2013年に創立された、国際外為業者であるBigBoss(ビッグボス)は、セントビンセント・グレナディーン諸島に本拠を構えています。

BigBossは、XMと共通の特徴を抱えているが、他に著しく顕著な特徴が少ない代わりに、包括的な使い勝手の良いプラットフォームを提供しています。

最大レバレッジは1111倍と、他の海外FX業界の水準に比べてやや大きなものとなっています。
NDD方式を用いることで、高度な透明性を確保し、安定した取引環境を提供しています。

また、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVG FSA)からのライセンスを獲得しており、信頼性が高く、利用者は安心して利用できる業者として評価されています。

BigBoss(ビッグボス)は、魅力的なボーナスを惜しみなく提供し、ガチャやポイント制度など多様なサービスで高い評価を受けています。更に、独自のアプリ「BigBoss QuickOrder」を提供しており、これも人気の理由の一つです。

入金ボーナスは、非常に高い付与率や額の上限で提供され、専用のBigBossポイント(BBP)を用いたキャッシュバックやガチャシステムなど、独自のサービスが提供されています。

XMTrading

XMTradingもセーシェル金融ライセンス(SD010)とモーリシャス金融ライセンス(GB20025835)を取得しています。レバレッジは、有効証拠金総額に応じて最大1,000倍です。具体的には、5~20,000ドルまでは1,000倍、20,001~100,000ドルまでは200倍、100,001ドル以上は100倍となっています。
以上の範囲内で、口座タイプにあわせて選択が可能です。

また、最初に設定したレバレッジを変更することもできます。開設できる口座は、最大レバレッジが1,000倍のマイクロ口座・スタンダード口座・KIWAMI極口座と最大レバレッジが500倍のXM Trading Zero口座です。

相場の急変動に備えてゼロカットシステムも採用しています。また、リスクを早期発見するため、マージンコールとロスカットも備えています。マージンコールが発動する証拠金維持率は50%以下、ロスカットが発動する証拠金維持率は20%以下です。ハイレバレッジをきかせた場合も取引しやすい環境といえるでしょう。

10種類のプラットフォームを選択できることやリクオート、約定拒否なしを掲げていることも同社の強みといえます。トレーダーの資金を銀行口座で分別管理している点もポイントです。24時間日本語サポートを提供しているため、初心者が利用しやすい海外FX業者と考えられます。

FX Fair

FX Fajr は2022年にそれまでのFX Beyond から社名が変更になりました。パナマ共和国に登記されている業者です。
金融ライセンスは①パナマ共和国政府の経済貿易庁(AVISO) ②セントビンセント及びグレナディーン諸島(FSA)似て保有しています。

振興のブローカーでありながらとても話題性の多い業者です。
というのも、取引分析ツールを用意していますので、FX経験のない初心者でも自分のトレードの是非や方向性を見極めやすく、効率よくトレードが行いやすいからです。

ボーナスは期間限定ではあるものの、当サイト経由での口座開設にて、初回30%の入金ボーナスが付与されます。

最大レバレッジは1111倍と業界でもトップクラスを誇ります。

また、トレーダーにとってありがたいのは、出金がとても早いことです。平日であれば1営業日以内には出金完了のお知らせが届きます。

そして、サポートもしっかり日本人が対応していますから、コミュニケーションが取れないなどのトラブルはありません。

レバレッジで業者を選ぶ際の注意点

レバレッジを切り口にFX業者を選びたい場合は次の点に注意が必要です。

条件によってレバレッジは変化する

海外FXの最大レバレッジは、さまざまな条件で変化することがあります。具体的には、口座の種類、取引ツール、通貨ペア、取引銘柄、取引条件などが理由としてあげられます。

例えば、GEMFOREXのオールインワン口座の最大レバレッジは1,000倍、レバレッジ5,000倍口座の最大レバレッジは5,000倍(入金上限などあり)です。あるいは、XMtradingは全口座を対象にMT4・MT5における通貨ペアによる制限を設定しています。

具体的には、米ドル/中国人民元などは最大50倍、米ドル/トルコリラなどは最大100倍となっています。

レバレッジの制限ルールを把握する必要がある

以上のほかにも、社会情勢の変化に伴いレバレッジは制限されることがあります。具体的には、主要経済指標の発表、自然災害・パンデミックの発生などが原因としてあげられます。

さまざまな理由で制限されることがあるため、単に最大レバレッジを確認するだけでなく制限ルールならびに取引したい条件などにあわせて適用されるレバレッジを確認してから海外FX業者を選択することが重要です。詳細を確認したうえで海外FX業者を選択しましょう。

海外FXの魅力はハイレバレッジをきかせた取引

いかがでしたでしょうか。海外FXのレバレッジについて解説しました。1,000倍以上をかけられることも珍しくない海外FXは、少ない元手でも取引を始めやすいといえます。ただし、ハイレバレッジをきかせると、想定される損失も大きくなります。メリット・デメリットを踏まえて取引をはじめましょう。

海外FX徹底ガイドでは、海外FX各社が提供するボーナスについて徹底比較した上で、最新の情報を発信しておりますので、ボーナスを元手に海外FXへのチャレンジをご検討中の方は、ぜひご覧ください。

[1]出典:金融庁「外国為替証拠金取引について」
https://www.fsa.go.jp/ordinary/iwagai/
[2]e-gov法令検索「金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)」
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000025_20221101_502AC0000000033

海外FXトレードに役立つ情報 【関連記事】
   
その他