
海外FX 業社別 徹底比較
業社を選ぶ際に、ボーナスだけを基準にするわけにもいきません。
ボーナスがどれほどよくても、レバレッジ、スプレッド、スワップ、約定力、などを含めて総合的に判断するべきです。
ここでは各業社の特徴や評判を比較してみました。
是非、業者選びの参考にしてください。
最大レバレッジ | マイクロ口座/ スタンダード口座 888倍 Zero口座 500倍 |
最低ロット | スタンダード口座/Zero口座 0.01 ロット(1,000通貨) マイクロ口座 0.01 ロット(10通貨) |
最低証拠金維持率 | 20% |
ゼロカットシステム | あり |
取引手数料 | スタンダード口座:無料 マイクロ口座:無料 Zero口座:1ロットあたり5ドル |
スプレッド(USD/JPY) | マイクロ口座 / スタンダード口座:1.8Pip Zero口座:0.1Pip(ただし手数料が発生する) |
スワップ JSD/JPY |
ロング:-0.57 ショート:-6.36 |
約定力 | 高い |
プラットフォーム | MT4・MT5 |
資産管理 | 分別管理(英国バークレイズ銀行) また、AIG保険にて、個別客は100万ドル(1億円)までカバーされる。 |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(日本人向けの口座) キプロス証券取引委員会 MiFID(欧州金融商品市場令) 英国金融行動監督機構(FCA) オーストラリアASIC 他 |
ボーナス | ■口座開設3000円 ■入金ボーナス100%(最大$500)、それ以上の入金、については、入金金額の20%付与 ■ロイヤルティプログラム:取引額に応じてボーナスに変換できるポイントがたまる ![]() |
評判 | 2009年から営業を開始し、歴史が古い分顧客数も多く人気が高い。 海外FX業者 XMが、イギリスの経済誌「World Finance」のアワードで、ベストFXブローカー賞を受賞。 アワード「The 2019 World Finance Forex Awards」 口座数は100万口座を超えて、海外FXの中では口座数が一番多い業者である。 約定スピードは申し分なく、成約率が高い。ボーナスは2段階ボーナスが評判。GEMFOREXなどに比べると若干ボーナスの豪華さは劣る。 |
最大レバレッジ | 口座と残高による(スタンダード口座 残高20,000ドル以下なら1000倍) |
最低ロット | マイクロ口座50通貨、スタンダード口座1000通貨、プロ口座 1000通貨、レバレッジ6000倍口座100,000通貨 |
最低証拠金維持率 | 50% |
ゼロカットシステム | あり |
取引手数料 | 全口座無料 |
スプレッド(USD/JPY) | マイクロ口座では2.0/スタンダード口座では1.6/プロ口座では0.8/レバレッジ6000倍口座では1.4 |
スワップ例 (USD/JPY) |
|
約定力 | 高い(0.29秒以内に99.46%の約定) |
プラットフォーム | MT4 |
資産管理 | 分別管理 |
金融ライセンス | なし |
ボーナス | 口座開設5000円~20000円。入金ボーナス最大100%がある。 |
評判 | is6comを買収してIS6FXとなる。 トラブルが多かったis6comだったが生まれ変わって一新された。 スキャルピングも両建ても認められている。 金融ライセンスは取得してないのが若干の不安ではあるものの、今のところ順調に営業している。 プロ口座はスプレッドが狭いが、マイクロ口座やスタンダードでは若干広目となっている。 マイクロ口座、スタンダード口座は100円だが、プロ口座の最低入金額は10万円相当と若干高目。 日本語サポート24時間はありがたい。 |
最大レバレッジ | セント口座 1,000倍 マイクロ口座 3,000倍 スタンダード口座 3,000倍 ゼロスプレッド口座 3,000倍 ECN口座 500倍 |
最低ロット | 0.01(ただしECN口座は0.1) |
最低証拠金維持率 | 20% |
ゼロカットシステム | あり |
取引手数料 | セント口座:無料 マイクロ口座:無料 スタンダード口座:無料 ゼロスプレッド口座:$20~ ECN口座:$6 |
スプレッド | セント口座:1 pipから、 変動スプレッド マイクロ口座:3 pipsから、 固定スプレッド スタンダード口座:0,5 pipから、 変動スプレッド ゼロスプレッド口座:固定スプレッド 0 pip ECN口座:- 1 pipから、 変動スプレッド |
スワップ例 (USD/JPY) |
|
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
プラットフォーム | FBS Trader、MT4、MT5 |
資産管理 | 分別管理 |
金融ライセンス | ベリーズ国際金融サービス委員会 キプロス証券取引委員会 |
ボーナス | 口座開設ボーナス$100や入金100%(上限は100万円)などを随時行っている。 |
評判 | 各種ボーナスやキャッシュバックは出金可能であることはポイントが高い。一方で、WEBサイトの日本語がわかりにくく、サポート体制も日本語がたよりない。そもそも日本人スタッフが少ない。 環境は整っているものの、日本語サポート体制が不安なので、サポートに頼らなくてもいい人向け。 |
最大レバレッジ | 400倍 |
最低ロット | 0.01ロット |
最低証拠金維持率 | 0%(つまり マージンコールなし) |
ゼロカットシステム | あり |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド USD/JPY |
変動 0.90pips~ |
スワップ例 (USD/JPY) |
|
約定力 | ふつう |
プラットフォーム | Fxnet(独自のプラットフォーム)MT4は使えない |
資産管理 | 分別管理 |
金融ライセンス | 英国領ヴァージン諸島金融サービス委員会 ハンガリー国立銀行 |
ボーナス | 口座開設ボーナスはなし。初回のみ入金100%ボーナス(上限10万円)+入金40%ボーナス(10万円を超えた分~200万円) |
評判 | なんといってもロスカット水準0%、ゼロカットシス![]() 出金拒否などの報告もなく、長年営業していることから信用度は厚い。 日本語サポートも手厚く、メール、電話、FAX、チャットなどで対応。 DD方式であることが推測されるものの、トレーダーに不利な行為の報告はない。 出金可能のキャッシュバックシステムもあるが、条件が厳しめなので、条件さえクリアできればポイントは高い。 |
最大レバレッジ | LIVE口座:500倍 LP口座:500倍 ECN口座:200倍 |
最低ロット | LIVE口座:0.01 LP口座:0.01 ECN口座:0.1 |
最低証拠金維持率 | 30% |
ゼロカットシステム | あり |
取引手数料 | LIVE口座:無料 LP口座:無料 ECN口座:往復7ドル |
スプレッド(USD/JPY) | 0.8pips |
スワップ JSD/JPY |
ロング:2.3 ショート:-10.2 |
約定力 | 0.0035秒と速い。 |
プラットフォーム | MT4、MT5 |
資産管理 | 分別管理 |
金融ライセンス | 英国金融行動監督機構(FCA) ニュージーランド証券投資委員会 ただし、日本人が口座をするLAND-FXの運営会社はライセンスは非所持。 |
ボーナス | 口座によってボーナスが異なる |
評判 | 2013年に創業した業社。信頼性の高いニュージーランド金融庁(FSPR)のもとで金融ライセンスを取得。スプレッドガ狭いのでスキャルピングしやすい。ボーナスは入金額の10%と少な目ではあるものの、出金可能な点はポイントが高い。1回のみ、リカバリーボーナスなどの制度がある。 日本語サポートは充実していて手厚い。 両建ては、同一口座であれば許可されている。 DD(OTC取引)を採用しているものの、約定拒否やストップ狩りの報告七位。取引条件が他社より厳しいため、ペナルティを受けないように規約をよく読むことをお勧めしている。 |
最大レバレッジ | マイクロ口座:1000倍 プレミアム口座 / AUTO口座 / ZERO口座:500倍 COPY口座:400倍 |
最低ロット | 0.01lot |
最低証拠金維持率 | 20%(マイクロ口座は10%) |
ゼロカットシステム | あり |
スプレッド(USD/JPY) | マイクロ口座:1.7Pips プレミアム口座:1.7Pips ZERO口座:0.2Pips(手数料がある) AUTO口座:1.7Pips COPY口座:1.7Pips |
スワップ JSD/JPY |
|
約定力 | 高い |
プラットフォーム | MT4、MT5 |
資産管理 | 分別保管 |
金融ライセンス | キプロス証券取引委員会(CySEC)、 セントビンセント・グラナディーン金融庁 南アフリカ金融サービス委員会 |
評判 | 口座タイプが豊富でトレードに合わせて選ぶことができるが一方で、初心者にはわかりいくい。 ルールや条件が複雑なので、取引に際してはよく利用規約を理解する必要がある。最大の難点は円建ての口座に対応していないため、資産管理が一目でわかりにくい。 3つの金融ライセンスを所持している。 |
最大レバレッジ | クラシック口座:最大500倍 プロ口座:最大500倍 VIP口座:最大200倍 |
最低ロット | 0.01lot |
最低証拠金維持率 | 20% |
ゼロカットシステム | あり |
スプレッド(USD/JPY) | クラシック口座の場合:1.2pips/ドル円、2.6pips/ユーロ円 VIP口座のスプレッドがゼロ~だが、初回最低入金額が200万円 |
スワップ JSD/JPY |
|
約定力 | 高い |
プラットフォーム | MT4 |
資産管理 | 分別管理 |
金融ライセンス | キプロス証券取引委員会(CySec) バヌアツ金融庁 |
評判 | 欧州の投資銀行などで長年キャリアを積んだ金融のスペシャリスト達が設立。 完全STP方式採用のため、取引の透明性が高い。約定スピード99.9%の注文が40ミリ秒以内で執行され、業界最速級。スプレッドの狭さでも提供がある。 |
最大レバレッジ | 400倍 | |
最低ロット | 0.01 | |
最低証拠金維持率 | 20% | |
ゼロカットシステム | あり | |
スプレッド(USD/JPY) | 特にプロ口座でのスプレッドが狭く、0.51pips | |
スワップ JSD/JPY |
||
約定力 | 速い | |
プラットフォーム | ||
資産管理 | 信託保全 | |
金融ライセンス | モーリシャスの金融サービス委員会(FSC) | |
評判 | 日本語サポートは充実していて特に、LINEでのサポートを受けられるのは、日本人には親しみがある。 NDD方式を採用。 最大のデメリットはWEBサイトが英語であること。 英語によほど強い人でないかぎり、利用規約などを細かく把握することが難しい。 また、ボーナスキャンペーンも行わないので、大きなメリットを感じにくい。 |
最大レバレッジ | 1~500倍 |
最低ロット | 0.01 |
最低証拠金維持率 | 20% |
ゼロカットシステム | あり |
スプレッド(USD/JPY) | 平均1.33銭(変動) |
スワップ JSD/JPY |
|
約定力 | 約定力高く、スリッページも少ない |
プラットフォーム | MT4 |
資産管理 | オーストラリアNo1銀行 NABによる信託保全 |
NDD/DD | NDD |
ボーナス | なし |
評判 | 2014年に設立、日本では2015年より営業を開始したオーストラリアのFX業社。透明性やスプレッドの狭さを得意とし、顧客の約定条件が不利にならないよう、常に市場の動きをモニタリング。 ボーナスキャンペーンは一切行わなず、口座タイプや銘柄は必要最低限に限り、スリムな運用を行っている。出金トラブルなどは過去には起こっていない。 両建て、スキャルピング EA利用制限はないが、裁定取引は禁止となっている。 |